甘味オヤジの徒然ブログ

甘味好きのオヤジが、和洋問わずのスイーツ三昧のお話しを中心に、ギターや筋トレ、DIYなど、徒然なるままの雑記帳のようなブログです。

 本サイトはプロモーションが含まれています

端午の節句に「きびだんご」

甘味オヤジです。

 

我慢の連休突入です。

そして、もうじき端午の節句ですね。

 

端午の節句といえば「かしわ餅」って

のが相場ですが、ほかに何か無いかいなぁ

っと探していたら、近所のスーパーの

節句コーナーありました!

f:id:kimuyuki1960:20210502174455j:plain

北海道は夕張、谷田製菓さんの「谷田の日本一きびだんご」

桃太郎のパッケージが目を引きました。

 

端午の節句では武者人形や鎧飾りなど

五月人形を飾って、子供の健やかな

成長を願いますが、その力強さや聡明

なキャラクターから「桃太郎」も人気

です。

その桃太郎をあしらったこの「きびだんご」

端午の節句にいかがでしょうか。

f:id:kimuyuki1960:20210502175723j:plain

こんな感じの「きびだんご」、早速実食と行きたいところですが

「桃太郎」は岡山県のあたりが舞台?

いや愛知県が、いいえ香川県が。。。

っと諸説有り状態ではありますが、

そして何故北海道夕張銘菓なのか?

食べる前に、この何故?を解決しとか

なきゃ、味にも影響しちゃいますね。

f:id:kimuyuki1960:20210502181503j:plain

答えはパッケージの裏に

大正2年、北海道富良野栗山町で創立の

谷田製菓さんが、大正12年北海道開拓の

精神と関東大震災の復興を願い

「谷田の日本一起備団合」命名した

お菓子を発売。

「起備団合」→「きびだんご」→「桃太郎」

という「きびだんご」三段活用で今に至り、

桃太郎がキャラクターとして選ばれ、広く

道民に愛されるところになっているとの事。

なぁるほど~!

f:id:kimuyuki1960:20210502195125j:plain

謎も解けたんで、いよいよ実食!

「だんご」と言いながらも、生産性を考え

短冊状の「きびだんご」、もち米水飴

生餡などの自然素材で出来てます。

どうです、この伸び! もちっとした食感で、

甘さ控えめで飽きの来ない素朴な味わいです。

1本食べただけなのに、満腹感に包まれる

腹持ちの良さは、非常食にも良さそうです。

「桃太郎」のような力持ちになれるかな?

 

ちょっといい物を見つけました。

ごちそうさまでした。

 

スポンサーリンク