甘味オヤジの徒然ブログ

甘味好きのオヤジが、和洋問わずのスイーツ三昧のお話しを中心に、ギターや筋トレ、DIYなど、徒然なるままの雑記帳のようなブログです。

 本サイトはプロモーションが含まれています

何年ぶりだろう?やっぱり美味いなぁ~「萩の月」

甘味オヤジです。

 

日本全国では各地、各地方で美味し

い名物お菓子がありますよね。

例えば、私のふるさと東北は福島で

すと、柏屋さんの「薄皮まんじゅう」

三万石不二家さんの「ままどおる」、

等々全国区のお菓子があります。

kanmioyaji.hatenablog.com

 

お隣宮城で言えば、古くは「白松が

最中」が有名でしたが、最近ではク

リーム大福の「喜久福」が人気です。

kanmioyaji.hatenablog.com

 

でもね、やっぱりこれでしょ!

今も根強い人気の仙台銘菓が

これです

菓匠三全さんの「萩の月」です。

私が学生の頃ですからかれこれ

四十数年前です、初めて食べた

萩の月」は衝撃的な美味さで

した。

まずはこの " 個化粧箱 ” ですよ、

見た目の華やかさ、ちょっとお

高そうな小箱入りの中身が

これです

さらに密閉性の高いフィルム袋の中

には ” 脱酸素剤 ” が同封されていて

いるんです。

保存料を使用せず、お菓子の鮮度と

風味を保つために、今では普及して

いるこの技術も、当時仙台の友人か

ら説明を受けて(少し自慢気にw)

「お菓子も化学しるなぁ~」って

感心した事を憶えています。

そしてこの化学している袋の中身が

これです

フワッフワのまん丸お月さんの様な

この見た目に先ずやられちゃいます。

「これゼッタイ美味い奴」の代表み

たいな見た目ですよね!

中身は

これです

きめ細かな極上のカステラに包まれ

た、全くと言っても良いくらい角が

無い味わいのカスタード、その美味

さは皆さん1度や2度は食べた事が

あるでしょうから説明は野暮なので

書きませんがね、初めて食べた時の

感想を思い出してあえて言うならで

すよ、幸せって感覚を味と食感で表

現すればこうなる、ってところでし

ょうかね?(大袈裟ですが...)

当時そのぐらいの美味さでした。

 

毎日の通勤で利用しているJR上野

駅では、週明けや連休明けには必ず

この特徴的なパッケージの絵柄を施

したお菓子袋を提げた多くの利用客

を見かけます。仙台土産というより

東北土産と言った感じですよね。

 

今回は娘婿殿の帰省土産で頂いて、

何年ぶりかの「幸せ」を味あわさ

せて頂きました。

 

婿殿、ごちそうさまでした。

またよろしくねぇ~!

 

 

個箱入りを無くした「簡易パック」

もありますよ。

 

スポンサーリンク